
D.3 session acoustic
「毎月第2水曜、西中島のLive Bar D.3で開催されている『D.3 funk session』
のホストメンバーが楽器をアコースティックに持ち替えてのスペシャルユニット。
メンバープロフィール:紀平 暁人 mandolin
ベーシストとして関西を中心に活動。
2017年には初の楽曲制作を行い、勢いでリーダーCDを制作。
その後以前から興味があったマンドリンを購入。
最近はマンドリンでも活動したいと企んでいる。土屋喜則 guitar
京都出身
18歳よりギターをはじめ韓国の百周年記念館大ホールでの演奏や幽☆遊☆白書の主題歌〈微笑みの爆弾〉を歌った馬渡松子氏のサポートを
務めるなど演奏活動は多岐にわたる
山田剛士 bass
ヤマハ講師を経て、現スタジオ/セッションプレイヤー。
現在は後進の指導にあたりながら、ハードロック〜ジャズフュージョン、ソウル、演歌、また吹奏楽団との共演やソロスタイルでの演奏等ジャンルレスに活動中。
表現の為には奏法を選ばない全方位型ベーシスト。」