
豪華メンバーによる夢の競演
~個性派ボーカリストと重鎮トリオの競演~
尼崎在住の大物ミュージシャンが今年は尼ソニックに出演してくれます。ピアノ高岡正人 ベース上山崎初美 ドラム上場正俊 のトリオをバックに溝口恵美子、高尾典江、平野翔子の3人のボーカリストが競演!個性豊かな3人とビックトリオ!尼ソニックでしか見られないコラボレーションをゆっくりお楽しみください。
【溝口恵美子】 大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。
「第3回神戸ジャズヴォーカルクイーンコンテスト」グランプリ受賞 関西を拠点にしながら、全国で多くの一流ミュージシャンと共演を重ね、その幅広い音楽性と心情豊かな表現力は、各方面で注目・評価されており、また歌声に涙する人も多い。オーソドックスなジャズを敬愛する傍ら、特に近年は、作詞作曲も多く手がけ、ジャズシンガーソングライターとよべるようなロックやクラッシックなどの色彩をもちつつ、即興的なジャズの要素を含む楽曲を描き、よりリアルな音楽を創造しようとしているアーティストでもある。
また、多彩な選曲を、独自のスタイルで歌い続けており、そのレパートリーは、スタンダードから童謡、ポップスまでに及ぶ。
詳しくはHPで http://www.emikomizoguchi.net/
【高尾典江】 赤穂市生まれ尼崎在住
独学にてJazzを学び、1992年より関西のライブハウス等でセッションに参加.
’96年ブラジル音楽に魅かれ初めてギターを手にし、翌年ブラジル5都市を遊学訪問。
’98年、リーダーバンド『LUA』を結成し、「眠れない夜」(’99年),「A PARTIDA」(’03年)の完全オリジナルアルバムを発売、好評を博す。
’04年、中島徹(p,tb)とのデュオユニット『Sonho』(ソニョ)での活動を始め、日本語・ポルトガル語でのオリジナル曲をメインに演奏。’07年「Sonho」(オリ ジナル8曲、カバー3曲)を発売、2010年1月2ndアルバム「memoria」を発売予定。
現在はオリジナル曲を作成しつつ、Bossa Nova,Samba,MPBなどブラジル音楽を演奏。NHK「関西Jazz」に出演するなど関西、関東にてソロからバンドまで様々な
スタイルでライブやイベントで活躍中。NHK文化センター・神戸新聞文化センターなど講師としても活動している。
詳しくはHPでhttp://www.k3.dion.ne.jp/~nons2004/
【平野翔子】
高校時代の3年間、芸能プロダクションで演技・ダンス・発声などを学び、ドラマや映画に出演。その頃からバッキングボーカルで音楽活動を開始。
高校卒業後、AN MUSIC SCHOOLに入学。植村典生氏・笠木新一氏に師事。歌唱・音楽理論・アンサンブルなどを学び2007年9月卒業。
在学中から様々なミュージシャンとセッションライブを重ねる。バックコーラスでメジャーアーティストのライブやレコーディングにも参加。
2012年4月・10月・2013年2月、NHK『ジャズライブKOBE』に出演、業界からの注目も集まっている。
ジャズからファンク、歌謡曲までジャンルを問わずライブハウス、ホテル、ディスコ、野外イベント、パーティー、ブライダルなどで歌う。
現在年間300本を超える演奏活動を展開中。ブログhttp://shoookooo.jugem.jp/
【高岡正人】尼崎在住
関西学院大学在学中より、ジャズクラブ・ライヴハウス・キャバレー等で演奏活動を始める。
卒業後も関西のライヴハウス・クラブ等でジャズ・シャンソン等、様々なジャンルでの演奏活動をし、北村英治(Cl)のツアー、ピート・ピーダスン(Harm)の日本ツアー等、全国各地でのツアーにも参加する。
海外の数々のアーティスト達とも共演し、2000年にはBlueNoteOsakaにてレイ・ブラウン(B)トリオにピアニストとして参加。
2009年 産經新聞主催 なにわジャズ大賞受賞 同時、大阪知事賞・大阪市長賞受賞。NPO法人 関西ジャズ協会常任理事
詳しくはHPで http://masahitotakaoka.com/
【上山崎初美】 尼崎在住
ラジオ、テレビなど多数出演プロベーシストとして関西一円で活躍!
グループサウンズにも参加。その後、大塚 善章トリオ、古谷 充とザ・コンコードなどを経て、自己のグループを結成。関西一円で活躍。並行して「関西フィルハーモニー管弦楽団」「京都市交響楽団」「広島交響楽団」「東京シティフィルハーモニー管弦楽団」
スタジオワークなど幅広い音楽シーンでも活躍。カウント・ベーシー楽団」「デューク・エリントン楽団」「グレン・ミラー楽団」「ミルト・ジャクソン」「ジョー・サンプル」 「ビリー・ヒギンズ」「ルー・タバキン」「D.D ブリッジ・ウオーター」「ケニー・ギャレット」「ロイ・ヘインズ」など、数々の海外アーティストとのセッションを経験。リート、金子 晴美、マリーン、しばた はつみ、松本 英彦、北村 英治、中村 八大、他と共演。詳しくはHPで http://bass-is-beautiful.com/
【上場正俊】
関西学院大学入学時よりドラムを始め1年後にプロ入り。
ジャズ界では宮本直介クインテット、ロック界では上田正樹のサウス・トゥ・サウスを経て自己のフュージョングループ 『ソウル・エアー・ライン』を結成。
その後はジャズに深く傾倒し、田中武久トリオ、古谷充クァルテットに参加しながら、マル・ウォルドロン、デューク・ジョーダン、ジョー・ヘンダーソン等、それぞれの日本ツアーに参加。
現在、自己のユニット以外にも、(五十音順に)大塚善章グループ、小曽根実グループ、古谷充The Reunion、などに加わり多忙な時を過ごしている。詳しくはこちらでhttp://www.eonet.ne.jp/~ueba-report/